
10月23日(金)、8時30分から持久走記録会を実施しました。
本年度は、自分の目標を達成することに重点をおいて、小学部の子どもたち
は決められた時間内にどれだけ走ることができるかにチャレンジしました。各
学年の時間は次のとおりです。
小学部1,2年…3分
小学部3,4年…4分
小学部5,6年…6分
また、中学部の生徒は、昨年度と同様、女子は2,000メートル、男子は2,500
メートルのタイムレースでした。
今回の中学生女子の部で、中学2年生が新記録を達成しました。
新記録は8分37秒でした。昨年度、本人が達成した記録を自分で更
新したのです。
私は、みなさんがそれぞれ夢・目標をもち、やりとげようとする姿に感動し
ました。この持久走記録会で学んだことを今後の学習や生活に生かしてくださ
い。
最後になりますが、保護者の皆様、朝早くから学校においでくださり、あり
がとうございました。保護者のみなさまの応援が子どもたちの励みとなり、や
る気を倍増させていました。ご家庭で子どもの頑張りをほめてくださるよう、
お願いします。私たち教職員は、今後とも「夢をもち、やりとげる子ども」の
育成を目指し、頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いします。